コラム│岡山市南区で歯科をお探しの方はもみの木歯科クリニックまで

086-239-8846

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:30

▲:土曜の午後は13:30~18:00の診察。
休診日:月曜・日曜・祝日

コラムColumn

歯周病になりたくない人へ~歯周病の4つの予防法~

こんにちは。
岡山市南区の歯医者「もみの木歯科クリニック」です。
 
歯周病を予防したいけれど、何をすればいいのかわからないとお悩みではないでしょうか。
 
歯磨きを毎日している方は多いかもしれませんが、適切なセルフケアができているかチェックしてみましょう。
少しのコツで予防効果が上がるので、ぜひ記事を参考にしてください。
 
 

1.歯周病の予防法「毎日の歯磨き」

歯周病予防の基本は毎日の歯磨きです。
歯周病の原因となる歯垢(プラーク)を溜めないためにも、食後できるだけすぐに歯磨きで落としましょう。
食べかすなどが詰まっている状態を放置していると、食後8時間ほどで歯垢がつくられます。
また、就寝中は唾液の分泌量が減るため、唾液の自浄作用、抗菌作用などの働きが少なくなります。
毎食後に加えて、就寝前の歯磨きも行いましょう。
 
 

2.歯周病の予防法「デンタルフロス」

歯ブラシのセルフケアでは、歯垢除去率が6割程度と低いことがわかっています。
そこでプラスしたいのが、デンタルフロスです。
歯と歯の間など歯ブラシの毛先が届かない部分の清掃が可能になり、歯垢除去率は8割以上で歯周病予防効果も高くなります。
 
 

3.歯周病の予防法「定期メンテナンス」

歯周病予防は、セルフケアに合わせて、歯科医院で受けるプロケアも大切です。
プロケアとは、歯科医師や歯科衛生士による、定期メンテナンスやクリーニングを受けることです。
普段の歯磨きで落とし切ることができない歯垢や歯石を取り除くことができます。
特に、歯石はセルフケアでは落とすことが不可能なので、歯科医院にある専用の器材で取り除く必要があるのです。
 
 

4.歯周病の予防法「禁煙」

たばこに含まれる有害物質により血管収縮や免疫力の低下が起こります。
喫煙すると歯周病にかかりやすくなる、歯周病の改善が遅い、悪化しやすくなると悪影響が明らかになっていますので禁煙がおすすめです。
 
 
もみの木歯科クリニックは、予防・クリーニング、歯周病治療を通して、お口の健康を守っていきます。
ご一緒に歯周病の予防に取り組み、大切な歯を守り生涯健康に過ごしましょう。
 

歯周病についてもっと詳しく >